2016年08月20日
オリンピックインタビュー
連日のメダル奪取
シンクロの様にメダルを狙いに行って
見事に勝ち取り銅メダルを胸に喜ぶチームもあれば
吉田沙保里選手の様に
銀メダルの感想などない選手もいる
それなのにアナウンサーの質問たるや
プロの風上にもおけないお粗末なものだった
真剣勝負の世界に生きる相手と接する時は
知りもしない知った被った慰めではなく
一緒に喜怒哀楽を共にすることだと私は思う
結果はどうあれ喜んでいる選手と喜びを分かち合い
悔しがっている選手とはまず一緒に悔しがること
それが本当の応援団っていうものだと思う
オリンピックのインタビューは
アナウンサーをすべて排除し
選手の気持ちが一番分かっている
元アスリートに是非お願いしたい
日本のアナウンサーの質問のレベルが余りにも低すぎ
各選手の折角の偉業や挑戦が完全に曇ってしまう
試合終了した直後に
東京オリンピックのことなど考えている選手などいない
選手自身が自分の結果を冷静に受け止めそれを評価して
初めて次の目標が見えてくるものだと思う
しかし吉田沙保里選手
悔しくて夜も寝られないでしょうね
一緒にメチャクチャ悔しい不動産
シンクロの様にメダルを狙いに行って
見事に勝ち取り銅メダルを胸に喜ぶチームもあれば
吉田沙保里選手の様に
銀メダルの感想などない選手もいる
それなのにアナウンサーの質問たるや
プロの風上にもおけないお粗末なものだった
真剣勝負の世界に生きる相手と接する時は
知りもしない知った被った慰めではなく
一緒に喜怒哀楽を共にすることだと私は思う
結果はどうあれ喜んでいる選手と喜びを分かち合い
悔しがっている選手とはまず一緒に悔しがること
それが本当の応援団っていうものだと思う
オリンピックのインタビューは
アナウンサーをすべて排除し
選手の気持ちが一番分かっている
元アスリートに是非お願いしたい
日本のアナウンサーの質問のレベルが余りにも低すぎ
各選手の折角の偉業や挑戦が完全に曇ってしまう
試合終了した直後に
東京オリンピックのことなど考えている選手などいない
選手自身が自分の結果を冷静に受け止めそれを評価して
初めて次の目標が見えてくるものだと思う
しかし吉田沙保里選手
悔しくて夜も寝られないでしょうね
一緒にメチャクチャ悔しい不動産
Posted by 大春 敬/Tak O'Haru at 09:20│Comments(0)
│プロフェッショナル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。